今年は夏の納涼祭と同様、9月の敬老会も例年と同じような入所者・デイケアの方々、ご家族が一堂に会して、
そしてこども園の子どもたちや、踊りのボランティアさんに来て頂いての会を開くことはできませんでした…
しかし、今年度の米寿や白寿・百歳になられた方をお祝いさせて頂くため、各フロアごとに分かれて
9月の敬老の日の週にあわせて、それぞれ「敬老会」を開催しました
ちゃんちゃんこに身を包み、金屏風の前で記念撮影
今年100歳になられる方には、あわら市と内閣総理大臣からお祝いの賞状と記念品、お花が届きました
そして、各フロアの職員さんたちがそれぞれにアイデアを出して、考えた催しもので皆様をお祝い
職員手作りのくす玉もみごとに割られ、デイの利用者の方もご自身のマイカメラで写真をパシャり
お昼にはお刺身や炊き込みご飯など、美味しいごちそうがでました
みなさん、本当におめでとうございます これからもますますお元気に